身長先生の身長ブログ
院長の専門の一つである身長に関するブログになります。
当院では主に
①成長ホルモン補充療法
②思春期コントロール治療
③栄養補充療法(サプリメント)
この3つの治療を”体質性低身長”の方に向けて行っております。
少しでもご興味をもたれた方は、当院の身長治療ページをご覧になってみてください。
東京神田整形外科クリニック
身長治療について詳しく見てみる
>>身長先生のQ&Aの総集編(約350問)
■思春期についてまとめています
>>早熟編
>>晩熟編
>>早熟と晩熟のセルフチェック方法
■成長シートについてまとめています
>>成長シートの入手方法や使い方
■身長を伸ばす方法を1記事にまとめています
>>身長を伸ばす方法【完全版】
身長先生YouTubeもあわせてご覧下さいませ。
現在、身長専門のカウンセラーを募集しております。
詳細はこちらの記事をご覧ください。
女子の身長を伸ばす方法!【女の子編】身長先生に聞け総集編5
(2023.05.08更新)
この記事では女の子の身長を伸ばす方法について紹介していきます。
身長について悩みやコンプレックスを抱えているのはどちらかというと男子の方が多い印象があります。
そのせいか、私のブロ… ▼続きを読む
身長が伸びる季節はある?月によって成長速度が変化するのか解説!
(2023.05.07更新)
身長を毎月測定していると、伸びの良い月と、伸びの悪い月があるという方がいるようです。
ということは、身長が伸びる季節や月があるのでは?という仮説が立てられますよね。
今回は身長が伸… ▼続きを読む
筋肉と身長の関係性は?成長期にやってはいけない筋トレとは?
(2023.05.04更新)
筋肉をつけすぎると身長が伸びないと言われていますが、筋肉と身長はどんな関係性があるのでしょうか?
また、成長期にやってはいけない筋トレは何があるのでしょうか?
今回… ▼続きを読む
体質性低身長に対する長期的な成長ホルモン治療の有効性と安全性について【2005年の論文を用いて身長先生が解説】【身長先生】
(2023.05.02更新)
医師医学博士、整形外科専門医・身長先生こと田邊です。
今回は、体質性低身長に対する成長ホルモン治療の有効性と安全性についてお話しさせていただきます。
今回も当然ですが、論文を… ▼続きを読む
身長高いと年収が高くなるって本当?現役医師が解説!
(2023.05.01更新)
身長が高い方が年収が高くなるという噂をご存知ですか?
もしこれが本当だとしたら、身長が伸びている時期はかなり重要だということになります。
本当に身長が高い方が年収が高くなるのか、解… ▼続きを読む
亜鉛でALPが増加する?身長が伸びないのは〇〇のせい?【身長先生】
(2023.04.25更新)
医師医学博士、整形外科専門医・身長先生こと田邊です。
今回は、亜鉛でALPが増加する?身長が伸びないのは〇〇のせい?というテーマでお話していきます。
私のブログを読んでいる方はかな… ▼続きを読む
側湾のある体質性低身長の子供に成長ホルモン注射を打つとどうなる?【身長先生】
(2023.04.18更新)
医師医学博士・整形外科専門医、身長先生こと田邊です。
今回お話しさせていただくのが、側弯症のある体質性低身長の子どもと成長ホルモン注射の関係について、解説していきます。
特に成長ホ… ▼続きを読む
成長ホルモン注射は何歳まで?低身長治療に対する効果と安全性について解説
(2023.04.11更新)
今回は成長ホルモン注射は何歳まで?低身長治療に対する効果と安全性について、2014年の論文を用いて身長先生が解説していきます。
こちらの記事を読んでいただくと
・成長ホルモン注射が… ▼続きを読む
成長シートを用いた無料最終身長予測!身長先生の質問回答
(2023.03.26更新)
医師医学博士、整形外科専門医の身長先生こと、田邊です。
今回の記事は5名の方の成長記録と成長シートを用いた無料最終身長予測がメインの内容となっております。
この記事を読… ▼続きを読む
身長に関する疑問全部答えます!【身長先生に聞け44】
(2023.03.25更新)
医師医学博士、整形外科専門医の田邊です。
今回も身長に関する質問について答えていきたいと思います。
身長先生に聞け44番目ですね。
Q1.… ▼続きを読む