エイジングケア(アンチエイジング)治療
エイジングケア(アンチエイジング)治療とは
アンチエイジング治療とは、加齢に伴う老化を防ぐ治療です。
そもそもアンチエイジングの言葉の意味としては「抗加齢」を表します。
年齢が重なっていくことを防ぐことはできないことから、ここで言うアンチエイジングとは「抗老化」を表します。
つまりアンチエイジング治療とは、”加齢に伴う老化を防ぐ治療”という意味になるのです。
人生100年時代とも言われていますし、いつまでも実際の年齢よりも若く見られたい、健康で長生きしたいという欲求は、年齢や男女を問わず誰にでもあるのではないでしょうか。
その中でも、アンチエイジングという言葉は若年層〜中年層の方を対象とすることが多いかもしれません。
アンチエイジング治療にも色んな治療法があり、当院ではこちらの治療を行っています。
- hGH(ヒト成長ホルモン)補充療法
- 幹細胞培養上清療法
- サプリメント療法(オーソモレキュラー栄養療法)
hGH(ヒト成長ホルモン)補充療法とは
hGH(ヒト成長ホルモン)補充療法とは、アンチエイジング治療の1つです。
年齢を重ねるごとにhGH(ヒト成長ホルモン)は著しく減少していくのですが、そのhGH(ヒト成長ホルモン)を体内に補充してあげることによって、アンチエイジングの効果を得る治療法です。
hGH(ヒト成長ホルモン)は成長期をピークに、20代以降年齢を重ねるごとに減少していくことが分かっています。
すると、若い頃の活力がなくなっていき
- 疲れやすい
- 筋肉量の低下
- 脂肪量の増加
- 寝付きが悪い
などの症状が現れるようになります。
こういった症状を軽減させるため、hGH(ヒト成長ホルモン)補充療法が行われます。
更に詳しく知りたい方はこちら
幹細胞培養上清液療法とは
幹細胞培養上清療法とは、アンチエイジング治療の1つです。
幹細胞培養上清液と言われる幹細胞に滅菌処理などを行った上澄み液を用い、点滴や注射を用いて身体へ投与することによって、アンチエイジングの効果を得る治療法です。
身体へ投与することによって、加齢や怪我、病気などで損傷した細胞が修復され、各組織の機能を回復させる効果があります。
具体的な効果としては抗炎症作用や美容作用などがあり、シワやシミの改善など アンチエイジングに繋がる効果が期待できます。
更に詳しく知りたい方はこちら
サプリメント補充療法(オーソモレキュラー栄養療法)とは
サプリメント補充療法(オーソモレキュラー栄養療法)とは、適切な食事やサプリメントで体の材料である栄養素の不足量を補い、体質そのものの根本的な改善を目指す治療法です。
私たちの体は、約37兆個の細胞の集合体であり、その細胞1つ1つが毎日の食事によって摂り入れる”栄養素”(タンパク質・糖質・脂質・ビタミン・ミネラルなど)で構成されています。
現在まで口にしてきた物全てが、今のあなたを作り上げているのです。
原因が特定できない体の不調がある方は、これまでの食事によって摂り入れる栄養素の何かが足りず、栄養障害となっている可能性が考えられます。
適切な栄養素の補給を食事やサプリメントから摂取することによって、体の不調はもちろんのこと、全身状態やQOLの改善が期待でき、結果的にアンチエイジングに繋がる効果も得ることができます。
更に詳しく知りたい方はこちら
ご予約方法
まずはお電話(03-5295-2020)か
LINE (ID @797bkjgv https://lin.ee/4CE9A4D )にてお問い合わせくださいませ。
平日14:30-15:30 土曜日13:00-14:00がゆっくりお話出来るためお勧めです。
WEB自動予約はコチラ:WEB予約
日程が合わない場合はお電話にてご相談もしくはLINEにてご相談下さい。
初診料は3000円(税込)です。骨密度測定及びInBody測定料を含みます。