メニュー

170センチへの平均的な成長の軌跡も紹介!超えたい人全員集合【身長先生に聞け34】

[2022.04.02]

 

2024年2月22日KADOKAWA出版より絶賛発売中

 

 

今回は、なんとしてでも170cmを超えたい方へ、ということで、大人気シリーズの身長先生に聞けシリーズを紹介していきます。 

 

質問者さんの数字を実際に見つつ、170cmに行けるのかお伝えしていきたいと思います。 

 

 

  

 

 

 

Q1.最終身長予測とテニスは身長に効果的ですか?

 

中3男子15歳です 

いつも見てます! 

最終身長予測をお願いします。 

 

父170.0cm 母162.0cm 

陰毛は13歳5ヶ月ごろに少し生え始めました。 

13歳10ヶ月にだんだん濃くなってきました。 

 

12歳6ヶ月:142.9cm 
13歳6ヶ月:156.4cm 
14歳6ヶ月:160.0cm 
14歳8ヶ月:162.0cm 

 

15歳になってからは身長を測っていません。 

僕は170〜172cmを目指しているのですが、行くことは可能でしょうか? 

中学はテニス部に所属していました。 

高校でもテニス部に所属しようと考えているのですが、テニスでも身長を伸ばす上で運動として効果的ですか? 

長文失礼しました! 

 

A.

 

まずは皆さんご存知の通り、現在の日本人の平均身長はこちらです。 

男性:171cm 
女性:158cm 

このことから、平均を超えたいという皆さんのよくある願望として見受けられます。 

 

さらに女性の170cm以上の割合は、大体1%という数字になりますので、170cmを超えれば99%ぐらいの女性の身長よりも高くなるということで、そういった面も踏まえて170cmという身長を目指して頂いているんだと思います。 

 

今から171cmになる平均的なペースをお伝えしたいと思います。 

 

表1 

 

そこから最後に少し伸びて、最終身長が171cmになるということですので、この目安が1つになってきます。 

表1の数値よりも高ければ、最終身長としては171cmを超えるでしょう、という表現になってきます。 

 

成長シートで今回のデータを見てみましょう。 

 

表2 

  

 

こちらの表は、成長シートになります。

成長シートご希望の方は、身長先生の公式LINEからご自身でダウンロードすることができます。

 

 

簡単に身長が予測できるようなシートになりますので、ぜひお試しください。

 

まず12歳6ヶ月のデータは、平均的な伸び率でいくと153cm必要なところが、142.9cmということで10cmビハインドです。 

この数値だけで言うと、中々難しいのかなというところになってきます。 

ただしそこから一気に盛り返します。 

13歳6ヶ月のデータが156.4cmということで、平均的な伸び率で行けば160cm欲しいところが156.4cmということで3.6cmのビハインドとなっています。 

その差が大きく縮まっているのが分かると思います。 

 

直近のデータ、15歳のデータがないということですが、14歳8ヶ月のデータを見てみると162cmということで、166.8cm欲しいところに少しビハインドしているわけになります。 

ただしこの方の場合ですと、「陰毛が13歳5ヶ月ぐらいで生え始めました」というところで、かなり晩熟を想起させますし、今回ですと12歳6ヶ月から今までの軌跡を見ても晩熟の様子を受けますので、ほぼ晩熟で確定という表現でいいと思います。 

 

14歳8ヶ月で162cmから平均的に身長が仮に伸びていったとすると、167.3〜167.9cmのペースになるわけですので、それよりは高くなる可能性が高いとお伝えすることができるのではないでしょうか。 

今回は170cmに行く可能性も十分にありえる、という表現ができると思います。 

 

ここからは本来であれば採血レントゲンを行って、より正確に予測していくところですが、今回この彼は晩熟なわけですから、例えば実年齢は14歳9ヶ月でも、体の年齢は13歳9ヶ月なんていう状況が考えられます。 

もし仮にそうだとすると、171.0〜171.9cmのペースにいらっしゃるという表現になります。 

 

答えとして、1年分晩熟であれば171cm以上の期待値になってくるという表現になってきます。 

 

ちなみにこのお子さんの遺伝身長はお父さんが170cm、お母さんが162cmということで、172.5cmになります。 

そういった意味でも、そこら辺に向かう可能性があるような気もします。 

 

次にテニス部に入るかどうかということですね。 

是非いいと思います。 

テニスも全身運動に該当しますので、是非テニス部に入って一緒に身長をガンガン伸ばしましょう。 

 

Q2.最終身長予測2人目

 

14歳3ヶ月の男子です。 

ペースが早まって1ヶ月で159cmから160cm超えました! 

先生のおかげです! 

陰毛が12歳6ヶ月から少し生え始めました。 

同時に声も少し低くなりましたが、現在はほぼ変わっていません。 

13歳6ヶ月から脇毛が少し生え始めました。 

髭は全く生えていません。 

思春期症状は脇毛が出て以来あまり変化がないです。 

 

12歳0ヶ月:140.0cm 
12歳6ヶ月:149.0cm 
13歳0ヶ月:153.0cm 
13歳6ヶ月:156.0cm 
14歳0ヶ月:158.0cm 
14歳6ヶ月:160.5cm 

 

父158cm,母155cmです。 

175cmを目指していますがいけますでしょうか? 

 

A.

 

いつも通り予測していきたいと思います。 

 

表3 

 

最終身長を予測する時はまず直近のデータですね。 

14歳3ヶ月・160.5cm、仮に日本人の平均的に身長が伸びていくと、167.9〜168.5cmのペースにいらっしゃることが分かりますので、それに対して早熟であれば平均的なデータよりも下がりますし、晩熟であればそれよりも高くなるという風に推定が立つわけですので、次のチェックポイントとしてはこの方が早熟なのか晩熟なのかをチェックしていきたいと思います。 

 

過去の身長を見てみると、12歳0ヶ月のデータだけ少し低いのですが、12歳6ヶ月〜14歳3ヶ月のデータを見てみると、非常に平均的に身長が伸びていることが分かります。 

この身長の記録からは平均的な身長の伸びで12歳0ヶ月のデータがおそらくハズレ値というか、計測が少し間違っていたりする可能性もあるのかなという印象になってきます。 

12歳以前のデータを見てみると、より一層そこがはっきりしてくると思います。 

 

それに対して、12歳6ヶ月から陰毛が生え始めてきたというところになりますので、比較的平均的な印象になりますので、平均的な身長の伸びが予測値として立ってくるという表現になります。 

また遺伝身長としては163cm程度になりますので、骨年齢だったりそういったところが非常に進んでいる場合は下方修正をしていくようなところにもなると思います。 

 

結論を言うと、167.3〜169.1cmがこのデータからお伝えする身長になってくるのではないでしょうか。 

 

Q3.高校入学後9ヶ月で5cm伸びましたがこれは晩熟ですか?

 

高校に入学する時は169.5cmだったんですけど、9ヶ月経った今では174.5cmくらいあります。 

これは晩熟と判断してもいいのでしょうか? 

 

A.

 

定義に入るぐらいの超晩熟中の晩熟だと思いますので、ここからさらに期待値が伸びるのではないでしょうか。 

9ヶ月で5cm身長が伸びていますので、1年間で大体6cmぐらい期待値としては出てくると予想されます。 

そうすると次の年は3cmとか、更に次の年は1.5cmとかという風に考えていくと、180cmも目指せるような気もします。 

 

Q4.ジムの器具を使った筋トレは負荷をかけなければ問題ないですか?

 

ジムでの器具を使った筋トレは関節を痛めるほどの負荷をかけなければやっても問題ないですか? 

 

A.

 

これは議論が色々ある話です。 

自重トレーニングはOKですが、重量を扱うような筋トレは控えるようにお伝えしています。 

 

Q5.180cmを超える可能性はありますか?

 

高校入学の時は171.8cmで最近16歳になり測ってみたところ、176.5cmになっていました。 

最終身長が180cmを超えたいので、180cm超えるのか先生の見解をお願いします! 

 

A.

 

この方も同じですね。 

完全に晩熟になりますので、十分に180cmを超える可能性もこのデータからはあるようにも思います。 

 

Q6.最終身長予測3人目

 

9歳8ヶ月:135.0cm 
11歳0ヶ月:143.2cm 
11歳3ヶ月:146.3cm 
11歳9ヶ月:152.8cm 
12歳0ヶ月:155.5cm 

 11歳6ヶ月:ニキビ 
11歳7ヶ月:声変わり 
11歳9ヶ月:陰毛生え始め 

 

A.

 

表4 

 

11歳6ヶ月にニキビが出てきたというところで、明らかに早熟タイプという表現だと思います。 

グラフを見させていただいても、大きく右に行っているというところになりますので、このグラフからはかなり強い早熟を想起させます。 

現在の身長から平均的に計算すると176.3〜177.1cmですが、それよりもかなり大幅に低くなるという風に推定します。 

こういうのは検査をしてみないとなんとも言えませんが、仮に1年分早熟だと仮定しますと、170cm前後という評価になりますし、2年分早熟という評価になりますと166cmぐらいになりますので、かなり早熟だと仮定すると170cm未満というところが妥当なラインかなと思います。 

 

あとは実際の検査をして確定させるというところが、本来やるべき最終予測の項目になってくると思います。 

 

Q7.朝起きた時に太陽の光を浴びることは身長の伸びと関係ありますか?

 

朝起きた時に太陽の光を浴びることは身長の伸びと関係ありますか? 

 

A.

 

統計学の話をしようかなと思います。 

最近私の方に色んな方が受診していただいていて、「〇〇と〇〇は関係がありますか?」という質問をよく受けます。 

素晴らしいと思います。 

皆さんよく勉強していただいているとか、一生懸命身長に対して向き合っていただいているというところになってくると思います。 

その中で「関係はありますか?」という質問、これは「あるか」「ないか」という表現になってくると思います。 

全ての事象が人間を作り上げていくのは100%間違いないですので、関係はあります 

 

ただしどの程度関係性があるのか、論文上で示されているような内容なのか、その中でも複数の論文で示されているような内容なのか、それらが何cm程度の影響をもたらすものなのか、色んなことが考えられます。 

例えば朝起きてから朝ごはんを食べる前に、3分間だけ計算の練習をするお子さんがいらっしゃったとします。 

その3分間の計算は「その子の学力向上にいいか?」という質問を、もし私が塾の先生で受けたとしたら、おそらく「いいでしょう」という答えになってくると思います。 

ただしそれをやったからといって、有名大学に入学できるかとか、そういった話になってくるかというと、当然そういったことになりません。 

悪くはないですが、すごく効果があるとかそういったことではないみたいなことってすごく多いです。 

 

例えば論文だと曖昧な表現はできませんので、有意差があるかどうかというところです。 

統計学という学問を使って評価するわけになります。 

そういった意味だと、ほとんどの事象は統計学にかけると有意差が出なくて関係ない、という表現になります。 

ですので、朝起きたときに太陽の光を浴びることは良いのかという評価を受ければ、「私は良いと思います」という風に答えると思います。 

ただしそれが論文上でめちゃくちゃ有意性があるかというと、それは微妙なラインです。 

つい最近出した記事動画でも説明しましたが、小さな子どもが太陽を浴びる率と身長の伸び率は関係があるデータもあります。 

 

なので、関係がないなんてことはないですし、太陽の光を浴びることはおそらく悪くないように思われます。 

逆にいうと、ものすごく日照時間の長い、どちらかというと暖かい国の方が身長が低いというところからも、その関係性は非常に複雑であるということが分かると思います。 

 

Q8.朝のラジオ体操は効果がありますか?

 

質問です。 

朝にラジオ体操することは身長を伸ばすのに効果はありますか? 

1,2cm伸びれば十分です。 

 

A.

 

むちゃくちゃ良いわけではないと思いますが、朝のラジオ体操は体にとって非常に良いですし、朝の身長をできるだけキープしようという試みとしても、悪くはないと思います。 

運動ということで成長ホルモンの分泌を促したりだとか、朝食がより一層いっぱい食べられて栄養吸収に繋がるという意味だと良いと思います。 

そういった意味だと、1,2cmは伸びますか?ということは言えませんが、続けることによって1,2cmプラスするような方向に向かっていくでしょうという事が言えると思います。 

 

Q9.180cm到達したい

 

180cm到達したいなぁ。 

14歳10ヶ月の約178cmからあと2cmは欲しい! 

最近8時間睡眠を心がけているから頼むぞ。 

 

A.

 

これはいけるでしょうね。 

大丈夫だと思います。 

少なくとも私の動画を見ていただいている以上は、必ず私が180cmまで連れていきましょう 

 

Q10.酸素カプセルは効果がありますか?

 

酸素カプセルは効果がありますか? 

気圧で身長の伸びは良くなりますか? 

 

A.

 

めちゃくちゃ良いということはないと思います。 

これに関していうと、今の段階では分かりません。 

例えば酸素カプセルがマイナスに働く可能性も、もしかしたらあるんじゃないかななんてこともふと思ったりもしました。 

ここに関して今データがあるわけではないので、「分かりません」と答えますが、絶対にプラスに働くような内容ではない、ということは間違いないと思います。 

 

Q11.最終身長予測4人目

 

13歳6ヶ月:154.5cm 
14歳6ヶ月:162.0cm 
15歳6ヶ月:166.7cm 
16歳5ヶ月:170.5cm 

 

父179cm、母163cm 

運動部所属 

あと何cm伸びますか? 

 

A.

 

表5 

 

これは典型例の超晩熟タイプということになります。 

ただ現状16歳5ヶ月で170.5cmですので、平均的な伸び率をしていけば171.9cmのペースになりますが、当然それよりも高くなりますので172.8cmは固いんじゃないかなと思います。 

 

また過去のデータから見ていって、直線的に身長を結んでいくと174.5cm程度、さらに遺伝身長177.5cmというところを考えてみると、173.6cmも固いように思います。 

今日の私の方からお伝えする予測としては、173.6〜175.4cmが最終身長として予測します。 

 

Q12.最終身長予測5人目

 

12歳5ヶ月:137.0cm 
13歳5ヶ月:145.0cm 
14歳5ヶ月:155.0cm 
15歳0ヶ月:159.0cm 

 

父163cm,母158cm 

陰毛は13歳で生えてきました。 

脇毛と髭は生えていません。 

できたら165cmは欲しいです。 

 

A.

 

表6 

 

まず注目すべきは直近のデータ、15歳0ヶ月で159cm。 

平均的に伸びれば163.8〜164.5cmになりますので、まずこれが基準になります。 

これよりも早熟であればより一層それよりも低くなりますし、晩熟であればそれよりも高くなるわけですので、次の項目はどっちの方にいくタイプか見ていきたいと思います。 

 

この方は12歳5ヶ月から15歳0ヶ月まで成長シートに当てはめてみると、右側に大きくシフトしています。 

特に13歳6ヶ月以降、いわゆる思春期の後半に該当するようなところで右側に大きくシフトするタイプというのは、明らかに晩熟傾向を想起させます。 

それに対して、「陰毛が13歳で生えてきました」ということで、わずかに晩熟を期待しているというところになってくると思いますので、平均より伸び率が高くなるでしょうというところだと思います。 

 

また遺伝身長が167cmというところを考えてみると、今日付の予測として私がお伝えするのは165.3cm〜166.6cmぐらいが予測になってくると思います。 

165cm欲しいということで、十分可能だと思います。 

 

Q13.手の成長線は身長に関係ありますか?

 

この間手のレントゲンを撮った時に身長について聞いたら、「手の成長線がまだ残っている」と言われたのですが、手の成長線も身長に関係していますか? 

 

A.

 

これはめちゃくちゃ関係があります! 

いつも私の方で骨端線が残っているか残っていないかとか、骨の年齢の話をする時は基本的に手のレントゲンで判断していますので、めちゃくちゃ大事になります。 

 

Q14.晩熟だと18歳以降も伸びますか?

 

現在高校3年生です。 

中学生の時は毎年5〜6cm伸びていて、高校生になった今では毎年約10cm伸びています。 

今180cmちょいですが、19・20歳とまだ伸びますか? 

 

A.

 

「高校生になった今」ということで、そういった時期に10cm伸びているということは超むちゃくちゃ晩熟タイプです。 

通常であれば18歳以降、約1cm弱程度の期待値しか伸びない評価になりますが、この方に関していうともう少し伸びると思います。 

この数字だけでいくと3〜4cm伸びそうな勢いになってくると思います。 

 

Q15. 拒食症になっても身長は伸びますか?

 

拒食症になっても身長は伸びますか? 

 

A.

 

拒食症のレベルにもよると思いますが、改善した方が身長の伸び率は上がります 

ぜひ改善してください。 

 

Q16.昨年の半分以上伸びましたがどういうことですか?

 

13〜14歳で6cm伸びて14〜15歳で5cm伸びたんですけど、これはどういうことですか? 

普通は昨年に伸びた身長の半分しか伸びないはずなのに(早熟です) 

 

A.

 

これは一般論が全ての人に当てはまるわけではないですから、そういったことがあってもおかしくはないです。 

天気予報でいえば気圧が高いのに雨が降っちゃうとか、そういったことは自然界ではよくあることです。 

あくまでも統計学的に見た時に、しかも簡易的に見た時に成長の後半であれば半分ぐらいを予測しましょうという風にお伝えしているだけですので、それが外れることは全然あります 

 

Q17.最終身長予測6人目

 

15歳7ヶ月164cm 

睡眠は23時就寝7時起き 

わかめや生卵などを主にバランスよく食事しているつもりです。 

髭や声変わりは小6から始まりました。 

170cm〜174cmいけますか? 

 

A.

 

表7 

 

 この方の場合ですと、平均的に身長が伸びていくと167.3cmのペース、まずそれが第1手になります。 

髭や声変わりは小6で始まったということになりますので、このデータからはやや早熟傾向になりますので、平均の伸び率167.3cmよりもしかしたら低く予想する方が妥当かもしれません。 

8時間睡眠は年齢からすると妥当な数字だと思います。 

 

Q18. 中学3年間で7.1cmだけですがこれって成長が止まりかけですか?

 

中学3年間で7.1cmしか伸びなかったんですが、これって成長が止まりかけていますか? 

 

A.

 

7.1cm、これは1年間当たり2〜3cmペースでしょうかね。 

そういった意味だと、成長として後半に入ってきている予測が立つ、という表現になってくると思います。 

しかしまだまだ止まっているわけではないと思いますよ。 

 

Q19.身長を伸ばす手軽な運動はありますか?

 

帰宅部の僕でも身長を伸ばす手軽な運動はありますか? 

 

A.

 

本来であれば全身運動で楽しくできる運動が良いと思いますが、中々できない人がいらっしゃるということであれば、たまにストレッチ動画とかもあげていますので、そういったものを参考にしていただくといいかもしれません。 

あとはYou Tubeでも足をパカーンみたいな動画が流行っていたりとか、少し心拍数が上がる運動を取り入れていくのがいいと思います。 

 

Q20.不眠症は身長に関係ありますか?

 

不眠症は身長に関係ありますか? 

途中何回も起きます。 

 

A.

 

これはよくはないという評価になってくると思います。 

ぜひ改善していただいた方がいいと思います。 

 

Q21.何cmから高身長と言いますか?

 

何cmから高身長と言いますか? 

 

A.

 

180cmです! 

女性であれば170cmですね。 

 

まとめ

 

以上、参考になりましたでしょうか。 

 

You Tubeのコメント欄では質問を受け付けています。 

毎回そちらの方からピックアップして答えていますので、選ばられなかった人は何度も記載してください。 

特に最終身長を予測して欲しい人は多いですので、倍率が高いです。 

その中で最終身長予測に選ばれるポイントとしては、○歳○ヶ月○○cmというように、データで記載していただくことをお願いします。 

小学生○年生〇〇cmだと、中々予測ができませんので、そこもご協力お願いします。 

 

これからも身長に関することを全身全霊で配信していきますので、身長先生ブログ身長先生YouTubeのチェックをお願いいたします。 

 

 

また、当院では身長治療を行っております。

興味のある方は、こちらをご覧ください。

 

身長治療

当院の身長治療について

 

 

成長シートご希望の方は、身長先生の公式LINEからご自身でダウンロードすることができます。

 

 

簡単に身長が予測できるようなシートになりますので、ぜひお試しください。

HOME

ブログカレンダー

2024年4月
« 2月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
▲ ページのトップに戻る

Close

HOME