晩熟型かのチェック方法!?炭酸は身長に悪影響?給食VSお弁当!身長が伸びるのはどっち?【身長先生に聞け14】
今回も皆さんから頂いた、身長に関する質問に答えていきたいと思います。
- Q1.晩熟型ですか?175cmはいけますか?
- Q2.栄養バランスの良い給食とお弁当はどちらが良いですか?
- Q3. 足に重りをつけて寝たら伸びますか?
- Q4.低体重で産まれた子は伸びますか?国籍が混じると身長に影響しますか?
- Q5.分割睡眠で成長ホルモンの分泌に違いや身長への影響はありますか?
- Q6.髭を剃るといったことは身長と関係がありますか?
- Q7.寝る前に水ではなく牛乳でも大丈夫ですか?
- Q8.身長が伸びる波動や音という動画は本当ですか?
- Q9. 炭酸の飲み物で身長が伸びなくなるのですか?
- Q10. 身長の伸びが悪くなってまた伸びることってありますか?
- Q11.X脚を治すと身長は伸びますか?
- Q12.長時間寝た後身長が伸びたのはいっぱい寝たからですか?
- Q13.就寝時に音楽を聴くのは睡眠の質に良くないですか?
- まとめ
Q1.晩熟型ですか?175cmはいけますか?
9歳10ヶ月:131.0cm
10歳10ヶ月:136.0cm
11歳10ヶ月:142.6cm
12歳10ヶ月:152.8cm
13歳10ヶ月:160.5cm
14歳10ヶ月:165.4cm
15歳11ヶ月:168.5cm
16歳0ヶ月:169.0cm
16歳6ヶ月:169.8cm
上記のような成長をしてきたのですが、晩熟型でしょうか?
以前出された175cmの晩熟型の軌跡とほぼ同じなのですが。
父親175cm,母親165cm
身長175cm欲しいです。
先生お願いします。
A.
表1
いつもの表で確認してみましょう。
こちらの表は、成長シートになります。
成長シートご希望の方は、身長先生の公式LINEからご自身でダウンロードすることができます。
簡単に身長が予測できるようなシートになりますので、ぜひお試しください。
再度この表が何を表しているのか説明しますと、これは日本人の平均的な身長の伸びを表にしたものになります。
元々は学校保健統計調査というところの成長曲線というグラフを、私が全て数字に叩き起こした表になります。
簡単に言うと、上からそのまま真下に降りてくると、いわゆる標準タイプです。
真下から少し右にシフトしていくタイプだと晩熟タイプです。
逆に左にシフトしていくタイプは早熟タイプです。
今回の質問者さんのデータを見せて頂くと、少しずつ右にシフトしているのが分かります。
つまりこの方が仰る通り、晩熟タイプという表現ができます。
このデータだけで見させて頂くと、171.0cm〜174.5cmぐらいのイメージになりますね。
175cmがご希望ということですが、そんな簡単に到達できるような数値でもないと思います。
しかし、頑張れば到達できる可能性もあるかと思います。
もちろんこれはあくまでもこのデータだけで判断しているので、実際採血やレントゲンを撮ると「そこまで晩熟ではないです」という評価になったりする場合もあるので、注意が必要です。
少なくともこの記事を読んで頂いている方は、こういった表を参考にして頂き、ご自身で色を塗って右にシフトしているのか、左にシフトしているのか是非チェックしてみて下さい。
Q2.栄養バランスの良い給食とお弁当はどちらが良いですか?
小学6年の母です。
来年中学生になるので、お弁当か給食か選べるのですが、給食は栄養バランスが整っていてタンパク質が40g近くあり魅力的です。
さらに牛乳も付いていて300円です。
お弁当は栄養に偏りがあり、現在中学生のお母さんは大体、段々と冷凍食品を使うようになると言っています。
確かに朝早くに作ると、つい冷凍食品とかを使ってしまいそうです。
冷凍食品は身長の伸びに悪影響がありますか?
男の子で1番身長に影響がある中学時代には給食にしたほうがいいのかなと悩みます。
周りはほとんどお弁当らしくて、給食はかわいそうかなと考えたりします。
身長に対するお弁当と給食の違いを知りたいです。
きちんと栄養あるお弁当を作るお母さんもいるかと思いますが、大体は冷凍食品になるそうなので、恥ずかしいとか思わずに子供の身長のために給食にしたほうがいいのでしょうか?
体験談とかアドバイスを頂けたら嬉しいです。
A.
とても面白い質問ですね。
結論としては、どちらでも良いとは思いますが、私は給食をオススメします。
どうして給食がオススメなのかと言いますと、タンパク質が40g+牛乳ということは、タンパク質の摂取量が多いですよね。
しかもそれが300円で手に入るというのは、超格安・コスパ最強という風に言えるのではないでしょうか。
給食が良いかお弁当が良いかはケースバイケースで、色々なパターンがあると思いますので、なんとも言えないと思います。
今回のこの文章だけでいくと、タンパク質が40g摂取できる+牛乳が付いて300円であれば、私はこの件であれば給食をオススメします。
Q3. 足に重りをつけて寝たら伸びますか?
足に重りをつけて寝たら伸びますか?
A.
伸びません。
Q4.低体重で産まれた子は伸びますか?国籍が混じると身長に影響しますか?
私には5歳の息子がいます。
低体重2200gで産まれ、3歳まで平均以下の身長で3歳を過ぎ、平均になり5歳で109cmです。
これからも伸びるようにサポートしていくつもりです。
父親179cm、母親155cmです。
父親が日本で産まれ育っていますが、血が韓国です。
血の上では息子は日韓ハーフになるのですが、身長に国籍が混じると影響などあるのでしょうか?
身長を伸ばしたいと考えているので、アドバイスなどありましたらよろしくお願いします。
A.
まず1つ言えることとしては、産まれた時の体重はある程度身長と関係あると思います。
ただし一方で、現在5歳で109cmという表現になりますので、単純計算で今174.5cmのペースになります。
決して小さくはないですし、もう十分大きくなってらっしゃることを考えると、すでにその時の低体重の影響はほとんど考えにくいと考えられます。
お父さん179cm、お母さん155cmということで、遺伝身長が173.5cmになってきますので、そういった面で見ても現在のペースは悪くないと思います。
なので、このまま頑張って頂ければと思います。
次のポイントとしては、日韓のハーフだけれども、それが身長に関係があるかということです。
関係はもちろんあります。
1番分かりやすい例でいくと、オランダのようなものすごく身長が高い国の方と日本人のハーフだったら、おそらく身長が高くなると考えられます。
身長の高い国の人との子供=身長が高くなる可能性が高い
身長の低い国の人との子供=身長が低くなる可能性が高い
韓国の平均身長は173.3cmということで、日本人よりも2〜3cm高い計算になりますので、そういった意味だとプラスに働く可能性が高いかもしれません。
単純にこの場合ですと、お父さんが179cmと身長が高いため、比較的プラスに働くと考えてもいいのではないでしょうか。
Q5.分割睡眠で成長ホルモンの分泌に違いや身長への影響はありますか?
質問です。
成長ホルモンは眠り始めの3時間に大量に分泌されるようですが、分割睡眠(4時間を2回など)した場合、分泌される成長ホルモンの量に違いは出ますか?
違いがある場合、身長を伸ばすために影響はありますか?
A.
面白い質問です。
これも明確なデータが存在するような内容ではありませんので、明確な答えはありません。
ただし簡単な答えとしては、2回で分割して睡眠することは特にオススメしません。
証明されているわけではないのですが、2回に分割して睡眠した場合に、何か健康指数が上がるようなことがあれば、すでにおそらく何かしらの形で発表されていると思います。
子供だけでなく大人にもおそらく良いと言われたりすると思うので、分割することによって成長ホルモンの分泌がよりプラスになるというのは、ちょっと考えにくいのかなと思います。
Q6.髭を剃るといったことは身長と関係がありますか?
以前、髭が濃くなったら思春期が終盤と言っていましたが、剃るといったのは関係ありますか?
A.
髭がかなり濃いというのは、思春期がかなり後半であることを示唆します。
一方で、剃るのには全く関係ないので、全然剃って頂いても大丈夫だと思います。
いわゆる剃って毛が濃くなるのを心配するとか、そういったニュアンスかなと思いますが、あまり身長という意味では気にする必要はないと思います。
Q7.寝る前に水ではなく牛乳でも大丈夫ですか?
寝る前に水ではなくて、牛乳でも大丈夫ですか?
A.
睡眠時に脱水症状になりがちなので、そういった点で水を寝る前に飲むと少し良いのではないかと、お話させて頂きました。
牛乳でもそれは良いのかということだと思うのですが、良いと思います。
牛乳に関していうと、タンパク質が含まれているというのが良い点です。
一方で注意が必要な点に関していうと、下痢を起こす方・乳糖不耐症の方は摂取の注意が必要であるということと、あとは牛乳の場合ですと脂質が多い場合があるので、体型に応じて摂取量を調節するというのも検討されるとよいかもしれません。
Q8.身長が伸びる波動や音という動画は本当ですか?
身長が伸びる波動や、身長が伸びる音などという動画があるんですが、本当に身長は伸びるのでしょうか?
A.
どうでしょう。
私はこれは嘘っぽいような気がします。
Q9. 炭酸の飲み物で身長が伸びなくなるのですか?
炭酸の飲み物で身長が伸びなくなるのですか?
A.
これも諸説あります。
最近海外の内容とかを調べたりすると、そういう風に書いてるものがあったりだとか、私が小さい頃もよくそういった話は聞きました。
根拠的な文章を元に書いてあるというよりは、若干イメージ的に記載されている文章が多いように思います。
もちろん炭酸水を飲んでくださいという内容ではありませんが、飲むことに対して大きく危惧する必要もないようにも思います。
Q10. 身長の伸びが悪くなってまた伸びることってありますか?
身長の伸びが悪くなって、また伸びることってありますか?
A.
あると思います。
具体的に言うと、外来で見させて頂いている方の中にも、結構いらっしゃるかなと思います。
Q11.X脚を治すと身長は伸びますか?
O脚を治すと身長が伸びるというのを聞いたことがあるのですが、X脚を治すと身長は伸びたりしますか?
A.
伸びます。
O脚を治すと身長が伸びる原理と同様、X脚も治すと身長が伸びます。
両方とも同じようにして身長が伸びます。
Q12.長時間寝た後身長が伸びたのはいっぱい寝たからですか?
1回怪我をして体が動けない状態になり、1日15時間ほど寝ていたらいつもは164.3cmくらいだったのが、166.3cmくらいになっていました。
普通に生活していたら164.3cmに戻っていました。
いっぱい寝たからこうなったのですか?
A.
いわゆる朝の身長と夜の身長は大体2cmぐらい身長差があると言われていますので、単純にその差なのではないかなと推定されます。
Q13.就寝時に音楽を聴くのは睡眠の質に良くないですか?
寝る時に物音がすると寝れないので、睡眠用のリラックスできる音楽をイヤホンで聴きながら寝ています。
寝ている時に音楽を聴くのは睡眠の質に良くないのでしょうか?
身長が伸びない原因になると思いますか?
A.
まず言えることとしては、それで熟睡できるようであれば、やっていただいて良いと思います。
ただもちろん、爆音みたいな音量で聴くのは良くないです。
また、寝静まった段階で電源が切れるようにタイマーをかけたり、そういった対応をして頂くと良いのではないかと考えます。
まとめ
以上、参考になりましたでしょうか?
これからも身長に関することを全身全霊で配信していきますので、身長先生ブログや身長先生YouTubeのチェックをお願いいたします。
また、当院では身長治療を行っております。
興味のある方は、こちらをご覧ください。
成長シートご希望の方は、身長先生の公式LINEからご自身でダウンロードすることができます。
簡単に身長が予測できるようなシートになりますので、ぜひお試しください。