メニュー

骨端線と身長の関係:成長期に知っておきたいポイント

[2024.11.27]

 

2024年2月22日KADOKAWA出版より発売中

 

子どもの身長が伸びる余地、「骨端線」について詳しく知りたいとお考えですか?

 

身長の伸びは成長期の大きな関心事ですよね。

本記事では、骨端線がどのように身長に影響するのかを解説します。

 

骨端線の役割やその調べ方、成長ホルモンや性ホルモンがどのように関わるのかなど、具体的な情報を豊富に紹介します。

お子さんの成長をサポートするための情報が満載ですので、ぜひ読み進めてみてください。

 

【目次】

 

骨端線とは?

 

骨端線とは、骨の両端に存在する隙間のことを指します。

 

人間の体には合計206個の骨があり、ほとんどの骨にこの骨端線が見られます。

 

骨端線は、身長が伸びる余地を示しており、隙間がある限り身長は伸び続けますが、閉じてしまうと成長は止まるとされています。

 

つまり、骨端線は「成長の期限」を決める重要な要素なのです。

 

骨端線の調べ方

 

骨端線の状態を確認するためには、手のレントゲン撮影が行われます。

 

手には多数の骨端線が存在するため、1枚のレントゲンで多くの骨端線の状態を観察できます。

 

年齢とともに骨端線の隙間は狭くなり、最終的に閉じます。

ただし、すべての骨端線が同時に閉じるわけではなく、例えば10本のうち3本だけが閉じることもあれば、8本が閉じることもあります。

 

この割合を見て、医師は骨年齢を判断します。

実年齢が14歳で骨年齢が15歳の場合、成長のタイムリミットが1年早まるとされています。

 

 

手根骨は骨年齢の判断材料

 

手のレントゲン撮影では、手根骨も重要な観察ポイントの一つです。

 

手根骨は手首の骨で、小さな子どもではまだ未発達です。

しかし、中学生くらいになると手根骨は十分に発達し、これが骨年齢の判断材料となります。

 

 

骨端線はいつまで存在する?

 

一般的には、男性は16歳ごろ、女性は15歳ごろに骨端線が閉じるとされています。ただし、晩熟タイプでは高校生になっても身長が伸びる場合があります。

 

基本的に、骨端線は指先から閉じていき、一度閉じると再び開くことはありません。

 

骨端線と思春期

 

思春期前は「成長ホルモン」と「栄養」が身長を伸ばす主な要因とされています。

 

成長ホルモンは脳の下垂体から分泌されるタンパク質で、分泌量の個人差が身長の高低に影響します。

 

思春期には、「性ホルモン」が強力な成長推進力として加わります。

性ホルモンの分泌が始まると、乳房や生殖器の発達、体毛の増加、初潮の開始などが見られ、身長も急激に伸びます。

 

同時に、性ホルモンは骨端線を閉じる作用も持ち、特に女性ホルモンはその影響が強いため、女性の方が男性よりも身長が低い傾向にあります。

 

まとめ

 

本記事では、骨端線と身長の関係について詳しく解説しました。

 

骨端線は骨の両端に見られる隙間であり、これが存在する限り身長は伸び続けます。

 

骨端線は成長の余地を示すものであり、閉じてしまうと成長が止まります。

 

思春期前は成長ホルモンと栄養が、思春期には性ホルモンが身長の伸びに大きく影響します。

 

特に女性ホルモンは骨端線を早く閉じる作用が強いため、女性の身長が男性より低くなる傾向があります。

お子さんの身長についての悩みや治療方法については、専門家のアドバイスを参考にすることが重要です。

 

これからも身長に関することを全身全霊で配信していきますので、身長先生ブログ身長先生YouTubeのチェックをお願いいたします。 

 

なぜ?身長についての情報を発信しているのか?

 

 

成長シートご希望の方は、身長先生の公式LINEからご自身でダウンロードすることができます。

成長シートって何?という方はこちら

 

 

簡単に身長が予測できるようなシートになりますので、ぜひお試しください。

 

 

成長ホルモン治療・思春期コントロール治療・栄養補充療法・・・

 

沢山ある治療の中でどれがお子様に適しているのか?

治療を受けたらどれだけの伸びしろがあるのか?

 

身長に関してはわからないことがたくさん。

それらを科学的に評価することができるのが身長先生の身長診断です。

 

  • ①問診
  • ②採血
  • ③レントゲン撮影
  • ④身体測定・InBody(体組成)

 

上記の約30分の検査を行うことでお子様の身長の状態を医学的に評価することが可能です。

 

身長先生の圧倒的な治療件数に基づいたお子様のポテンシャルの評価、また適切な治療プランの検討を行うにあたり、まずは身長先生の身長診断をご検討下さい。

 

身長診断についての詳細はこちらから↓

身長診断特設ページ

 

 

 

HOME

ブログカレンダー

2024年11月
« 10月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
▲ ページのトップに戻る

Close

HOME