メニュー

エクソソームで膝の軟骨が再生する?専門家が文献を用いて解説

 

田邊院長

みなさんこんにちは、医師 医学博士 整形外科専門医 東京神田整形外科クリニック院長 田邊です。

よろしくお願いします。


本日はスペシャルゲストで陰山康成先生 エクソソームの大家の先生ですけども、今日はよろしくお願いします。



陰山先生

よろしくお願いします。

 

【目次】

 

 
当院の再生医療治療について

当院では膝の再生医療治療に力を入れております。
少しでもご興味を持たれた方は、当院の再生医療治療ページをご覧になってみてください。


東京神田整形外科クリニック
再生医療治療について詳しく見てみる

 

陰山先生自己紹介

 

田邊院長

簡単に自己紹介をお願いします。

 

最近「ホンマでっか⁉TV」にも出たということですけども。

 

陰山先生

専門は救命救急から始まりまして、スポーツ医学も4年ほどかじりました。

 

そのあと基礎医学、結構長かったんですけども、分子生命科学ゲノム遺伝子の解析とか一貫の流れの中で、マイクロRNA(情報メッセージ)という遺伝子の研究、これが実はエクソソームの中身の中心なんで

 

この研究を今現状も進めております。

今現状は基礎医学に関しては東京大学、臨床の研究に関しては順天堂大学の中で教室がありまして、そちらの方でエクソソームの研究を粛々と進めております。

 

論文でわかるエクソソーム

 

田邊院長

ということで今回は、臍帯由来のエクソソーム、当院でも取り扱いを始めて、非常に効果が高いんですけども、今回はこの動画では、論文を通してどういったことを言われているのか? 

 

ぜひちょっと陰山先生にお伺いしたいんですけども、例えば膝の治療を受けている方皆さんこういった疑問があるんです。

 

軟骨はもう再生出来ないんじゃないか?

いわゆるヒアルロン酸しか打たないので、もう治らないというふうに宣言される方も多いみたいですけども、エクソソームの効果はどうでしょうか?

 

陰山先生

そうですね、1つはマクロファージ、マクロファージのⅠ型とⅡ型M1とM2がありまして、この比が生体に対して結構大きな影響を与えるんですけども、M1の方は非常に有名なマクロファージで異物が入ってきた時に丸ごとパックリ食べてしまう、貪食をしてくれるまずは自然免疫の要なんですね

 

一方のM2、これが我々にとって非常に大きい働きをしてくれる、創傷治癒、膝のあたりの軟骨や靭帯が怪我をした時に組織の再生を促してくれるマクロファージなんですね。

この幹細胞エクソソームに関しては、M2を刺激してくれるということがわかっております。

 

POINT!

幹細胞エクソソームはM1には作用せず、M2に対して働きかけをする特徴がある

 

これ、論文が何本か出ております。

 

田邊院長

一応2021年のバイオアクトメイターのジャン先生が発表されているというのが記録上残っています。

 

あとは同様に2021年のInternational Jaurnal of Nanomedicineのタン先生、滑膜組織のM2マクロファージの分極を誘導しているとかですね。

あとは2022年のJournal of Nanobiotechnologyの リー先生、こちらの方でも、滑膜組織のM2マクロファージの分化の誘導をしている。

 

このM2マクロファージ、ぜひみなさん覚えていただきたいですね。

 

POINT!

エクソソームによってM2マクロファージが誘導され軟骨の修復を促すことが論文で示されている

 

あとは例えば、先生どうですかね、軟骨再生においては、Ⅱ型コラーゲンとかそういったのが上がってくれるといいなと思うんですけど、Ⅱ型コラーゲンのエビデンスはありますか?

 

陰山先生

先ほど言ったM2がまずは怪我をした時に早期に働いてくれて、炎症を抑えてくれて、組織が修復する準備が整ってくるんですね。

次に誘導されてくるのが、コラーゲンですけれども、その中でもⅡ型コラーゲン、これは我々も食べることもある、鳥の軟骨のコラーゲンなんですけども。

 

POINT!

人間の軟骨の再生において作られるコラーゲンが主に誘導されると論文上で示されている

 

田邊院長

一応この2020年Internationl Journal of NanomedicineでもⅡ型コラーゲンが増加していると、2022年のStem cellsという雑誌の方ですね、こちらはゾウ先生、こちらの方もⅡ型コラーゲンが増加していると、2022年International Pharmacyのチェン先生、こちらもⅡ型コラーゲンが増加しているということですね。

 

かなりエクソソームによってコラーゲンが増加するというのもほぼ確実に証明されているのかなと思います。

 

同様に例えば、良い部分に加えてさらに、破壊を抑制するとかそういったことってあるんですか?老化を抑制するエビデンスはありますか?

 

陰山先生

MMP-13に関してもそれを抑制してくれているということで、軟骨を作っていくことを誘導しながら、壊す方の因子を止めてくれるということで

 

POINT!

創傷治癒において有利な環境をエクソソームが作ってくれるということが、論文で示されている

 

田邊院長

同様に2022年International Journal of NanomedicineMMP3‐13が低下していると、さらに2020年Stem cells、こちらの方ではMMP‐3の低下が、さらに2022年、International PharmacyMMP3‐13が減少しているということで、軟骨を破壊するもので抑制する働きがある

 

M2マクロファージに働き、Ⅱ型コラーゲンを増殖するこういったものが複数の論文ですでに証明されているということですね。

 

ということで今回は論文でわかるエクソソームということで、解説していただきました。

どうもありがとうございます。

 

陰山先生

ありがとうございました。

 

まとめ

 

今回は、臍帯由来のエクソソームが、論文を通してどういったことを言われているのか?

 

エクソソームの研究をしている陰山先生に解説していただきました。

 

エクソソームを使った膝痛治療についてご興味ある方は、膝痛開放ブログのチェックをよろしくお願いいたします

 

これからも膝に関する情報を一生懸命配信していきますので、膝痛開放ブログのチェックをお願いいたします。 

膝専門YouTubeチャンネルでも配信していますので、ぜひチャンネル登録もよろしくお願いいたします。 

質問がある方は、コメント欄よりメッセージをください。 

 

また、当院の公式LINEをお友達登録していただくと、LINEでも膝に関するご相談をしていただけます。

 

 
当院の再生医療治療について

当院では膝の再生医療治療に力を入れております。
少しでもご興味を持たれた方は、当院の再生医療治療ページをご覧になってみてください。


東京神田整形外科クリニック
再生医療治療について詳しく見てみる

 

 

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME