メニュー

身長を10センチ伸ばす方法!背を伸ばすヒントが盛りだくさん!

[2021.08.26]

2024年2月22日KADOKAWA出版より絶賛発売中

 

 

身長を10センチ伸ばす方法が知りたいですよね。

しかし、今読んでいるあなたの年齢が10歳であれば、普段どおり生活していれば必ず10センチ伸ばすことができます。

しかし18歳を過ぎ、大人になっているのであれば、身長を10センチも伸ばすことはほぼ不可能です。

 

このように、今現在どういった状況なのかによって、お伝えできることは変わってくるのです。

 

そこで今回は、過去の身長先生に聞けシリーズ1〜10のまとめをしつつ、少しでも今の身長よりも高くなれるような質問と回答をお伝えしていきます。

 

身長を10センチ伸ばす方法が知りたい方、自分の身長がどのくらい伸びるのか気になる方はぜひ最後までお読みください。

 

 

 

他の身長に関する悩みや疑問がある方はこちら

身長Q&A総集編

身長に関するおよそ350の質問に回答

 

 

 

 

Q1.4時間睡眠と8時間睡眠で身長の伸びは変わる?

 

4時間睡眠の人と8時間睡眠の人だと、当然ですが8時間睡眠の方が身長の伸びはいいと思います。

 

>>身長を伸ばすのに必要な睡眠時間

 

>>スタンフォード式最高の睡眠の要約と身長先生目線での解説

 

 

Q2.身長を伸ばすために牛乳と豆乳どちらが良いですか?

 

論文ベースで私の方で紹介させて頂いているデータを見ると、牛乳で身長は伸びると言えると思います。

現時点で言えることとして、牛乳は乳糖不耐症がなければ身長を伸ばす作用があります

 

>>牛乳で身長が伸びる?伸びない?論文を用いて解説

 

>>身長が伸びなくなる食べ物〜大豆製品と身長の関係〜

 

 

Q3.髭が濃くなると身長の伸びは止まる?

 

私の経験上ですが、ご来院頂いた中でもうそろそろ身長止まりそうだなぁという子で、髭がボーボーだった子はあまりいませんでした。

ただ髭の評価というのも陰毛の時と同じで評価が難しいです。

いわゆる産毛みたいなものを髭と評価するのか、もっと濃くなったものを髭とするのか、そこのニュアンスもかなり難しいです。

レントゲン採血など、そういったところで評価する方がいいと思います。

もしくは経時変化ですね。

身長の伸びの経時変化をしっかり確認し、そこからあとどれぐらい伸びるのかを判断する方が賢明だと思います。

 

>>髭が生えたら身長は止まる?

 

>>早熟と晩熟の見分け方〜髭と身長の関係〜

 

 

Q4.遺伝以外で身長が170cmいく方法を教えて下さい

 

どんなものを食べたら身長を伸ばすのに役立つのか、もしくは運動することによって成長ホルモンがアップするとか、あとどのように睡眠を取ればいいのかというのを他の動画や記事でアップしていますので、そういったものを1個ずつこなしていくしかないと思います。

 

>>身長170cmまでの身長の軌跡と今日からできること

 

>>身長を伸ばしたい10代の中学生や高校生がやるべき3つのポイント

 

 

Q5.確実に身長を伸ばしたい場合、肉・魚・卵は摂った方がいいですか?

 

現時点であれば肉・魚・卵、特にですけど、が身長を伸ばすのに有効だというデータがあるので、それを忠実に守ることが大事だと思います。

 

>>身長を伸ばすにはタンパク質が必要不可欠

 

>>身長を伸ばす食べ物はコンビニでも買える卵が最強

 

 

Q6.骨端線は何歳で確実に閉じますか?

 

骨端線が閉じる年齢は

 

男性→17歳
女性→16歳

 

このような年齢になります。

骨年齢17歳をもって、完全閉鎖みたいな表現をします。

18歳・19歳で人によっては骨端線が閉じるパターンも十分に考えられます。

 

Q7.骨端線を確認するのに病院に行くのはおかしいですか?

 

私のクリニックであれば、自費診療という形で骨端線の確認をさせて頂きます。

 

Q8.運動した後の夜食を食べる時間・量について

 

何も食べさせないという選択肢はありません。

やはり何か食べさせてあげたほうがいいと思います。

運動した後にタンパク質を摂取するのは明らかに吸収率が上がるはずですので、まず摂取して頂いて良いと思います。

プロテインにするのか、食事にするのかは、ケースバイケースだと思います。

積極的に食事もしくはプロテイン、どちらでも良いと思いますが、食事で摂るとすれば、タンパク質の多いようなものを摂って頂く方が身長にとって良いと思います。

 

Q9.骨端線が閉じる時期に個人差はありますか?

 

当然個人差はあります。

身長がずーっと伸びるタイプの方もいらっしゃれば、途中で止まってしまう方もいらっしゃいます。

そういう風に止まってしまうような方の場合は、骨端線がその時点で止まって閉じてしまっているようなことが可能性として考えられますので、やはり個人差はあります。

 

Q10.骨端線を閉じる・こじ開ける方法はありますか?

 

骨端線を閉じるのを遅らせる方法は、一応そういった治療は選択されることはあります。

いわゆる、思春期早発症という病名がついた場合、保険適用で治療は考えられます。

ただし一方で、こじ開ける方法はありません。

 

>>骨端線をこじ開ける方法や遅らせる方法

 

 

Q11.難病ではない子供・大人がメクロジンを飲んで身長は伸びますか?

 

決定的に言えることとして、全く今の時点だと推奨されません。

まだまだエビデンス不足というような感じですね。

 

大人で身長を伸ばす方法としては、こちらの記事でまとめています。

>>大人が身長を伸ばす方法とは?現代では相応のリスクが伴う?

 

>>身長はいつまで伸びる?男性は18歳以降何cm伸びるのか解説

 

 

Q12.自慰行為をした場合は身長は伸びなくなりますか?

 

身長を具体的に下げるような効果があるかって言われると、おそらくはそこまで影響はないと推定されます。

現実的には身長にはあまり関係ないと考えて、経過を見ていくしかないと思います。

 

>>自慰行為で身長が伸びなくなると言われている事について

 

 

Q13.重いものを背負うと身長は伸びなくなりますか?

 

そこまで大きな影響はないと思います。

日常生活でリュックを背負うだとか、バッグを持つだとか、買い物袋を持つだとかそういったようなレベルで身長に影響を与えるかというと、それはあまり関係ないのではないかと考えられます。

 

Q14.どうなったら成長期と分かるか教えてほしいです

 

世間的に成長期というのは、いわゆる第二次成長期を指して成長期と呼んだりもするので、それのことを指すのかなと思います。

第二次成長期、つまり思春期が来ると成長期という表現になりますので、女性であれば少し胸が膨らんでくるような時期、男性であれば陰毛が生えてくるような時期を思春期症状として捉えることがあります。

つまり、思春期症状が出てきたら成長期と考えて頂いても間違いではないです。

 

>>第二次成長期は男子と女子でいつからいつまで?

 

 

Q15.晩熟系は親に遺伝するのか知りたいです

 

結論、遺伝します。

お子様とか兄弟とかで一緒に受診される方もいらっしゃるんですけれど、そうするとお兄さんの成長曲線をなぞるようにして、弟さんも全く同じような成長曲線をなぞったりすることもあります。

そういった成熟の仕方というのは、非常に遺伝性が強いなという印象になってきますので、親の成長曲線の晩熟度合いも遺伝します。

 

>>早熟と晩熟の見分け方〜セルフチェック〜

 

 

Q16.枕を使う・使わないで身長の伸びに影響はありますか?

 

枕を使うと横になった時に少し前傾姿勢になります。

だからそれが良くないのではないか、壁に沿うような感じで背筋をピンとやった方が、常に身長が伸びた状態で良いんじゃないかということですね。

これに関していうと、こういった考え方も確かにあるのかなというような気はします。

 

ただし、睡眠は本当に多くの研究がされています。

皆さんも多くの体験の中から、枕を使った方が睡眠の質はどう考えても上がる、だから枕が普及しているのです。

しかも枕は日本だけではなくて世界中で普及しているということを考えれば、枕の有効性はあると考えても問題ないと思います。

 

>>身長が伸びる寝方や効率よく身長を伸ばす睡眠方法7選

 

 

Q17.身長測定で身長・姿勢を伸ばす方法はありますか?

 

これはすごく簡単な方法があります。

その人の顔を横に向けて、上を向くと高いタイプと、下を向くと高いタイプの人が必ずいるはずです。

なので、上を向いた時・普通にした時・軽く顎を引いた時、というこの3パターンで身長を測ってみるといいと思います。

人によって違うので、どれが身長が高く出るかは是非測って頂いて、その角度を覚えて頂いてその通り測って頂くといいと思います。

 

私自身、身長を測る時は深呼吸をします。

すると胸郭が広がり、風船が膨張すると広がると同じで、少し身長が高くなるのではないかと考えています。

深呼吸顎の向きの2つをやってみるといいと思います。

 

>>身長測定の裏技やコツ

 

 

Q18.肩の骨端線が閉じていなかったら他の骨端線も閉じていない?

 

肩の骨端線が開いていればまだ身長は伸びます。

肩の場合グレーディングがあり、1〜5まであったらグレード3ぐらいだと身長が非常に伸びている時期という表現になってきます。

つまり、膝や脚の骨端線もある程度は開いていると推定されます。

 

Q19.最近眠くて昼寝をしますが身長が伸びる前触れですか?

 

あまり関係ないと思います。

昼寝をしやすくなったからといって、身長が伸びる傾向はないかなと思います。

 

Q20.骨盤のずれ・O脚は身長の伸びに影響ありますか?

 

脚に左右差があったり、骨盤のずれがあるということは、身長の伸びに影響するかというとあまり影響はしないと思います。

基本的には関係ないかなと思います。

 

>>O脚を治すストレッチ3選

 

>>足が長くなる方法〜体の歪みやズレを矯正して身長UP〜

 

 

Q21.身長を伸ばすのに適したスポーツは?多競技やるべき?

 

スポーツをやっている人の方が、身長が伸びる可能性が高いです。

全身運動・有酸素運動を勧めています。

是非皆さん、色々なスポーツをやって頂いて、上手く成長ホルモンを分泌させて下さい。

あと睡眠と食事もしっかりとって頂いて、より一層身長を伸ばすのに役立てて頂ければと思います。

 

>>身長を伸ばすのに最も適切な運動とは

 

>>身長を伸ばすために運動をするべき理由3選

 

 

Q22.病院で採血すると栄養状態は分かりますか?

 

分からないという表現が正しいと思います。

具体的に言うと、採血はどこの病院でもできます。

正直言って、ただ栄養状態を見たいからと言って採血をしてくれるかというと、保険診療の範疇では採血は厳しいかと思われます。

保険診療はあくまでも病院を治すためのものですので、病的に栄養が足りてないのであれば別ですが、身長を伸ばす目的で採血をして栄養状態を見てくれることはありません。

 

>>血液検査のALPについて

 

>>採血結果から最終身長を予測する方法

 

 

Q23.手や足の大きさは身長に比例しますか?

 

比例というのは2倍なら2倍、3倍なら3倍というのを比例と言いますが、それはないと思います。

ただし相関関係はある程度あると思います。

相関関係とはある程度比例関係があると思う、という表現になってきます。

 

「大人と子供でどちらが手が大きいですか?」

という質問では、当然大人の方が手が大きいです。

同じように

「大人と子供どちらが身長が高いですか?」

そうすると大人の方が当然身長が高いということが分かります。

そういったことから、手や足の大きさが身長とある程度相関関係がある、というのは間違いないと思います。

 

Q24.親は身長が高いのに子供は身長が低い

 

両親の身長が高いのに、お子さんの身長が低いパターンについて説明させて下さい。

これは逆のことも然りです。

お父さん・お母さんの身長が低いのに、子供は身長が高いパターンもあります。

凄く大きな母集団の中で考えたときには、身長の遺伝率はほぼ100%です。

日本人の平均身長は、今年・来年・再来年もほとんど同じで、これは確実に遺伝しているからです。

大きな母集団の中ではほぼ100%遺伝します。

その中で個人個人を見るとかなり差があって、

 

  • ご両親が高いのに低いパターン
  • ご両親が低いのに高いパターン

 

というのが存在します。

どういった原因でそうなるのかというのはものすごく難しくて、正直言うと分かりません。

 

一方でいくつか考えられる点としては、何か身長を伸ばす要因が沢山あるわけで、何か要因が1〜10個あったとしたら、そのうちの1個の要因が欠乏しているという可能性はあると思います。

 

>>両親の身長から男の子の最終身長を予測

 

>>両親の身長から女の子の最終身長を予測

 

 

Q25.骨端線が閉じてきている場合あとどれぐらい伸びますか?

 

16歳0ヶ月から最終身長まで大体2cm程度伸びると言われています。

16歳0ヶ月の時点で手のレントゲンを見た時に、ほとんど骨端線が閉じている状況になります。

閉じかけという表現であれば、2〜3cmぐらいは身長が伸びる、という風に見込めるのではないでしょうか?

 

Q26.膝の軟骨を触ると身長が伸びるのは本当ですか?

 

これは大きな勘違いをしています。

軟骨は触れません。

外からは軟骨を触ることはできませんので、軟骨自体が触れないという結論になります。

 

Q27.オスグッドと身長の関係について

 

ある程度身長と関係しています。

少なくとも子供の場合は開いていて、大人になると閉じる場所になるので、ある種の骨端線の一種と考えられます。

つまりそこが開いているうちは、身長が伸びるという表現ができると思います。

 

>>オスグッドで身長が伸びるのかどうか

 

 

Q28.骨の出っ張りがあるからまだ伸びるというわけではないでしょうか?

 

痛みがなくなってもずっと出っ張りが残る方もいらっしゃるので、そこら辺は勘違いしないようにして下さい。

レントゲンを撮って隙間があれば、身長が伸びる範囲だと思います。

 

Q29.自転車を漕ぐと身長が伸びるというのは本当ですか?

 

これを無理やり説明すると、単純に自転車だろうが何だろうが運動をするという作用があるので、そういった意味だと効果があるのかなと思います。

全身運動であり軟骨同士が痛めるような動作ではないため、そういった意味で自転車を漕ぐと身長が伸びるというような表現を使ったのではないかと推定されます。

 

Q30.朝・夕で身長に違いありますがまだ身長が伸びるサインですか?

 

これはあまり関係ないと思います。

ただ明確なデータがないので、明確なお話しができないのか申し訳ないのですが、成人でも1日あたり2cm程度の身長差はあります。

 

>>身長は朝と夜(夕方)ではどっちが正しい?

 

 

Q31.病気でもない人でも成長ホルモンを注入できますか?

 

成長ホルモン投与によって人生が非常に明るくなることが推定されるのであれば、副作用・費用などを考慮して行うのは1つの選択肢としてありだと思います。

 

Q32.晩熟タイプの場合はサプリなど摂取させない方がいいですか?

 

サプリメントに対しての理解をもう少し深めて頂きたいと思うのですが、サプリメントの概念は足りないものを補充する、という概念になってきます。

つまり晩熟であろうが早熟であろうが、足りないものがその子にあってある程度補充してあげる方がより一層いいのではないかというふうに私は思います。

 

一方でサプリメントによって劇的に成長が改善するかというとそういったことでもなく、学会からも「過剰な期待はやめて下さい。」と明言されるほど注意が必要です。

 

>>身長が伸びるおすすめのサプリメントとは

 

 

Q33.手足が細く長い場合は身長が伸びやすい傾向ですか?

 

明確に手足が細く長いから将来身長が高くなるとか、そういったことをお伝えするのは難しいと思います。

ただしそういったイメージは何となくありますよね?

身長が高い人はすらっとしている印象があると思うので、そういったことが研究として発表されていないだけで、そういった傾向があるのかもしれませんね。

少なくともご両親とも同じような体型であれば、晩熟という傾向はあると考えることもできるかもしれません。

 

Q34.ヘッドフォンを着けていると身長の伸びは悪くなりますか?

 

ヘッドフォンを着けていると身長の伸びが悪くなることはありません。

安心してヘッドフォンを着けて下さい。

 

Q35.整体やカイロは身長を伸ばすのに有効ですか?

 

元々永続的に姿勢が悪い人は、姿勢を治すと永続的に身長が高くなります。

一時的に姿勢が悪い人の姿勢を治した時に、姿勢が良くなって身長が伸びるのは、一時的に姿勢が良くなるという表現になってきます。

永続的に姿勢が悪いタイプなら、姿勢を矯正することで身長は伸びると考えます。

 

Q36.食事・運動・睡眠などで伸びた身長は遺伝しますか?

 

例えば何もしなければ160cmの子に対して、医療介入をして170cmになったとします。

そうするとその子は160cmの遺伝として計算されるのか、170cmの遺伝として計算されるのかという疑問が出てくると思います。

結論、170cmよりの方が遺伝すると推定されます。

 

単純にこの50年間、日本に限らず世界の平均身長が伸びたわけですが、それらは睡眠・栄養だったり、そういったものが改善されて身長が伸びた、さらにその子供がさらに改善されて伸びたというのを繰り返していきます。

つまり、努力によって得られた身長は遺伝するというふうに考えられます。

 

Q37.サウナは身長を伸ばすのに良いですか?

 

悪くはないと思いますが、それでグングン伸びるかなというか、どういった理論を当てはめたらいいかなぁと中々難しいです。

 

Q38.22時〜6時起きと23時〜7時起きではどちらが身長伸びますか?

 

正直答えはありません。

別にどちらでもそんなに変わらないと思います。

それよりも生活のサイクルが綺麗に行われていく方が大事です。

 

Q39.ミネラルやビタミンは身長を伸ばすのに必要ですか?

 

例えば骨を強くする系だったらミネラルやビタミンDとかを一切摂取しないのかというと、多分皆さん摂取すると思います。

必要のない栄養素はありません。

ミネラル・ビタミンDが仮に身長を伸ばす作用がなくても、体にとって重要な栄養素であれば色々な側面を見て摂取して頂くのがいいと思います。

 

まずミネラルの中には亜鉛も含まれますので、ミネラルは摂取した方がいいと思います。

あとビタミンDに関していうと石灰沈着を促す役割があるため、身長を伸ばすのにグングン働くかというと、少し疑問点となります。

しかし私はビタミンDも摂取した方がいいと思います。

 

>>ビタミンDはO脚に効果あり?

 

 

Q40.激しい運動はエネルギーを消費してしまい、身長の伸びに影響しますか?

 

これはある意味正しい部分もあると思います。

例えば、運動しすぎてエネルギーが補給されていないような状況だと、身長が伸びるのは阻害されます。

 

誇張した表現になりますが、栄養失調になると当然身長の伸びは悪くなってしまうので、スポーツをしてかなりエネルギーを放出する、体の中から出ていくのであればその分入れてあげる必要があると思います。

それを管理する上においては、採血データを少し見たりするのがいいと思います。

 

一番簡単なのは、体重管理です。

極端に痩せすぎていないなど、そういったところをしっかり管理していくことが日頃のデータとしては大事になってくるのではないでしょうか?

少なくとも、痩せすぎないようにだけ注意して下さい!

もちろん太りすぎもよくないです。

 

Q41.シーバーやオスグッドは身長の伸びに影響しますか?

 

シーバーに関して言うと、これは足のかかとの骨端線の病気というか、小さな子供に痛みが出る場所なんですが、これもオスグッドと答えは同じで、関係ないということはないですが、心配する必要はありません。

 

Q42.硬い顎髭が生えてきたら成長が終わったという合図ですか?

 

かなり終盤であることは間違いありません。

やはり硬い顎髭が生えているというのは、かなり成長としては終盤です。

ただしそれだけで判断するのではなくて、手の骨端線や骨代謝の反映とか、そういったところを元に「成長が終わった」というような表現をする方がより正確だと思います。

 

>>早熟と晩熟の見分け方〜髭と成長期〜

 

 

Q43.未成年でタバコを吸うと成長は止まりますか?

 

絶対ダメです!

タバコだけは絶対にやめてください!

 

Q44.精神病の薬を飲んでいますが身長に影響はありますか?

 

精神病の薬を飲むことによって身長が低くなるというデータは、おそらくないと思います。

 

Q45.陰毛が生えるというのは産毛が少しでも生えたらですか?

 

最終的な身長を予測するという意味だと、産毛が少しでも生えてきたらチェックポイントに入ってくるかなと思います。

 

>>早熟と晩熟の見分け方〜陰毛と身長の関係性〜

 

 

まとめ

 

今回は身長を10センチ伸ばす方法について解説していきました。

今より身長が少しでも高くなるお役に立てればと思います。

 

以上、参考になりましたでしょうか?

引き続き質問がありましたら、You Tubeのコメント欄に記載をお願いいたします。

 

また、他の身長先生に聞けシリーズの総集編はこちらでまとめています。

 

 

身長Q&A総集編

身長に関するおよそ350の質問に回答

 

 

 

これからも身長に関することを全身全霊で配信していきますので、身長先生ブログ身長先生YouTubeのチェックをお願いいたします。 

 

また、当院では身長治療を行っております。

興味のある方は、こちらをご覧ください。

 

身長治療

当院の身長治療について

 

 

成長シートご希望の方は、身長先生の公式LINEからご自身でダウンロードすることができます。

 

 

簡単に身長が予測できるようなシートになりますので、ぜひお試しください。

HOME

ブログカレンダー

2024年4月
« 2月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
▲ ページのトップに戻る

Close

HOME