身長を伸ばしたい10代の中学生や高校生がやるべき3つのポイント!
【男子必見】身長を伸ばしたければ10代のうちにコレをやれ!
皆さん身長を伸ばしたいですよね?
そしてあなたの身長を、私身長先生は伸ばしたいです。
完全に皆さんと私で意見が一致したということですね。
今日は10代の男性の身長の伸ばし方を発表していきたいと思います。
身長を伸ばしたい方必見です!
今回は3つポイントを挙げさせて頂きます。
その3つをマスターすれば、身長を優位に伸ばすことができます。
かなり詳しく解説していきますので、最後まで読んでいって下さい。
前提条件として
まず前提条件として、ポイントを1つ挙げさせて頂きます。
10代の皆さん、身長を伸ばすのは今です!
「当たり前―!」という声が聞こえますが、この当たり前がすごく大事です。
世の中はそういうものです。
当たり前のことを当たり前のようにして100%の力でできる人とできない人。
その差が大きな差を生むというのは、身長だけではなく全てのことに言えますよね。
身長も10代のうちに伸ばすのが大事なんですよ。
20歳以降も伸びる人は、確かにいます。
それは嘘ではありません。
ただしその割合はすごく少ないです。
当然と言えば当然なんですけども、「いつか伸びるかな」「いずれ伸びるだろう」これはではだめです。
今伸ばすんです!
10代の今、伸ばして下さいね。
20歳になってから、30歳になってからではもう遅いんですよ。
10代のうちに身長を伸ばす、これが大事です。
こちらの記事を読んでいる方が、10代であればこの記事は最後まで読んで下さい。
身長を伸ばすポイント3選
身長を伸ばすのに、今すぐこれをやれ!というのを今から3つお伝えします。
結論、こちらの3つになります。
- ①睡眠時間
- ②お風呂
- ③鉄
ではそれぞれ詳しく解説していきますね。
①睡眠時間
1つ目のポイントです。
もうこれが1番大事です!
なぜかと言うと、1日24時間の中で最もその「あること」が、時間を占めているからです。
もうお分かりですよね。
そう、それは睡眠です。
睡眠を制する者が身長を制する。
寝る子は育つ。
これは有名なことですよね。
皆さん、どういう風に睡眠をとることが望ましいか知っていますか?
意外と知らないですよね。
睡眠はまず大きく分けると2つあります。
時間と質の2つが大事になってきますので、この2つを網羅することで睡眠を制覇できます。
睡眠は人生の1/3を占めると言われていて、もし仮に皆さんが15歳だとします。
そうするとその1/3、5年間は寝ていたわけですよね。
その5年間どうですか?
意識して寝ることができましたか?
それとも適当に寝ていましたか?
意識してちゃんと一歩一歩積み重ねていた場合と、適当に寝ていた場合、当然5年後の結果は・・・大きく違います。
よーく覚えておいて下さい。
まず今日は、睡眠をどれだけ取る必要があるか、皆さんにお伝えしたいです。
そこで何のデータを持ってくるかということで、今日お伝えするのはこちらです。
表1
身長先生のファンだったらもう知っていますよね。
National Sleep Foundation
国際睡眠財団のデータを今日も共有させて下さい。
睡眠において推奨される時間というのは、もうすでに国際睡眠財団で発表されているんですよね。
すでに様々な研究を踏まえて、何時間寝ればいいかというのが数字で出ています。
6〜13歳:9〜11時間
14歳〜17歳:8〜10時間
18歳〜25歳:7〜9時間
「分かりにくい!」その言葉、すごくよく分かります。
私もこれはカンペを見ないと思い出せません。
なので、10代の皆さんにお伝えするポイント、本当に簡略化します。
できるだけ分かりやすくしたいので、1つのマジックワードをお伝えします。
それは「9時間」。
9時間寝て下さい!
今の数字をもう1回振り返りたいと思います。
6〜13歳:9〜11時間
14歳〜17歳:8〜10時間
18歳〜25歳:7〜9時間
どの年齢にも、9時間が当てはまっていることが分かります。
つまり、9時間最強説というのが生まれてきます。
なので皆さんも9時間寝て下さい。
そして9時間寝る時のポイントをお伝えします。
それは、朝起きる時間から逆算して寝る時間を決めて下さい。
当たり前のことと言えば当たり前なんですが、ちゃんと逆算して何時に寝るかをすでに決めて下さい。
そこがすごく大事になります。
そして、この後にお話する内容とすごく繋がってきますので、まずは朝何時に起きるのか、朝8時に起きる方がいるとしたら、11時に寝なくてはいけません。
逆に言うと、11時に寝て8時に起きるだけで睡眠のレベルが上がって、身長を伸ばすのに優位に働くという風に言えると思います。
9時間寝るのは分かりましたが、ただポイントが他にもあります。
9時間に対して大事なポイントは、9時間よりもたくさん寝てもいけないし、短すぎてもいけないということがポイントです。
11時間・12時間・13時間寝て下さいということでもなくて、National Sleep Foundationの記事をちゃんと読んでいくと、適正睡眠時間があって、それ以上寝ても良くないということが書いてあるので、9時間というのをしっかり守って頂きたいです。
今回の記事では色々省いてシンプルにお伝えしていますので、とりあえず9時間寝ましょう!
②お風呂
次2つ目のポイントです。
実は1つ目の睡眠と大きく繋がっているのですが、それがお風呂になります。
なぜ大事かってことなんですが、睡眠の時間が大事なのに対して、質も大事になってきます。
誰しも9時間は寝たことがあると思います。
ただその中で寝苦しかった夜はありませんか?
ぐっすり寝れた夜はありませんか?
どっちの方がいいと思いますか?
簡単です、ぐっすり寝たいんです!
身長においても、ぐっすり寝ることがすごく大事だとすでに分かっているんですよね。
睡眠の質を上げるために何ができるでしょうか。
例えば寝苦しい夜の代表例、もう暑すぎる、寒すぎるなど、温度管理が関わっていますよね。
睡眠の質を上げるポイントとして
- 快適な温度で過ごす
- パジャマに着替える
- 日中に運動する
これらは当たり前だと思います。
それに対して睡眠の質を向上するのに最も重要なポイント、それが入浴でお風呂です。
お風呂の何が大事かというと、お風呂に入って体を温める作業が睡眠にとってとても大事だということが分かっているのです。
以前もお話したように、スタンフォード式最高の睡眠ですでに証明されているのです。
だからすでに決まっているのです。
睡眠の時間も決まっていれば、睡眠の前にお風呂に入らなくちゃいけないというのも、身長を伸ばしたい人であればもうすでに決まっていて、しかもお風呂に入る時間まで決まっているんですね。
入浴後に湯冷めして、体温が下がることによって入眠が速やかになるということが分かっています。
例えば先程の方、朝8時に起きる方は11時に寝るわけですね。
11時に寝る場合はお風呂に入るのは9時です。
9時〜9時30分の30分間、お風呂に入って下さい。
そしてそこで体を温めて下さい。
9時から入れば9時30分にお風呂が終わるわけですから、そうするとそこから90分後、つまり11時になって入眠するのがベストなタイミングになってきます。
なので、そのタイムスケジュールを覚えておいて下さいね。
身長を伸ばすナイトルーティーンになってくるわけですから、しっかりと覚えておいて下さいね。
③鉄
だんだん分かって来ましたね。
11時に寝る、9時にお風呂に入る、その前8時・7時の過ごし方。
今日の3つ目のポイント、ズバリ鉄分を摂取することです。
始めて聞いたって人多いでしょうね。
過去にタンパク質の話をしました。
色々な国の人がタンパク質を摂取している中で、タンパク質を多く摂取する国は身長が高いというお話をしました。
その他にも亜鉛を欠乏している人が多くて、亜鉛を欠乏している状態で摂取すると身長が伸びるというデータも共有しました。
しかしまだ共有していないのが、鉄になります。
今まで確かにあまり注目してこなかったのですが、たくさん見させて頂いている中で、鉄ってすごく大事だと考えています。
なぜかと言うと、論文を読むと分かるのですが、鉄欠乏性貧血は成長に悪影響ということが言われています。
たくさん見ている中で、亜鉛が欠乏する傾向にあるのはもう何度もお伝えしている通りですが、実は鉄も非常に欠乏しやすいという印象になってきます。
しかもここですごく大事なのが、身長を伸ばしたいあなただからこそ鉄が欠乏しやすいということです。
なぜかと言うと、運動している子に鉄が欠乏しやすい傾向があると言われたりもします。
実際に私の方で見ていても、鉄が欠乏しやすい子はすごく多いです。
なので今日お伝えするのは鉄になります。
日中に運動することで、ホルモン分泌や栄養の吸収が上がりますので、運動も絶対マストです。
睡眠の質を上げるために運動が大事なんですよ。
その運動をした後に、欠乏しがちな鉄分を食事で摂取することが重要、ということがお伝えしたいことです。
まとめ
以上、参考になりましたでしょうか。
常日頃、皆さんがどうやったら身長を伸ばせるのか、本当に一生懸命考えています。
今日お話しした内容を実行して身長を伸ばして、「身長が実際に伸びた!」というコメントを頂けると幸いです!
今日お伝えした3つをもう1回復習したいと思います。
- 睡眠時間
- お風呂
- 鉄
まずは睡眠時間です。
ややこしいことは言いません。
9時間寝て下さい。
それに対して、寝る2時間前にお風呂に30分入って下さい。
そしてその前の夕食の時には、鉄分を摂取して下さい。
今日このお話を聞いただけで、ナイトルーティーンが完成しました。
■身長を伸ばすナイトルーティーン
①夕食で鉄分を摂取
②9時入浴
③11時就寝
④翌朝8時起床
これだけであなたの身長は伸びます!
また、当院では身長治療を行っております。
興味のある方は、こちらをご覧ください。