今すぐ身長を伸ばす方法3選!隙間時間にこのストレッチをやるべし!
【即座に○cm身長が伸びる!?㊙ストレッチ3選】スキマ時間にできる厳選ストレッチ
理学療法士の神林竹央です。
本日も身長に関することをお伝えしていきます。
今回は、「今すぐ身長を伸ばすストレッチ」について解説していきます。
ストレッチをする前に
身長先生のチャンネル・ブログの中で、何回かストレッチ動画と記事を上げさせてもらっているんですけども、それはストレッチをやることによって、身長を伸ばすことに本当に有効だからです。
実はそれだけはありません。
普段から縮こまっている筋肉をしっかり伸ばしてあげることによって、今すぐ身長を伸ばすことができます。
それに加えて体も楽になるし、心も豊かになってくると思います。
これは一石二鳥ではなくて一石三鳥ぐらいありますので、これはやらない理由がないと思います。
ですので、今からみなさん一緒にやってみましょう!
①腹筋ストレッチ
まず1つ目は、腹筋ストレッチになります。
普段の姿勢が猫背になっている方いらっしゃいますよね。
それはお腹の筋肉が縮こまっている証拠ですので、その筋肉を伸ばしてあげるストレッチになります。
まずうつ伏せになってみましょう。 (写真1)
そしてうつ伏せの状態から、両手をついてお腹を開いていきます。 (写真2)
この状態で一緒に20秒やっていきましょう!
写真1
写真2
この時に、しっかりとお腹と胸が伸びていることを確認して下さい。
腰を反りすぎると痛む可能性がありますので、なるべく楽にしてみて下さい。
顎を上げるとより伸びていきます。
②胸・背中・腰のストレッチ
では続いて2つ目は、胸・背中・腰のストレッチです。
まずは四つん這いになって頂きます。 (写真3)
この状態で、肩甲骨を外側に動かして背中を丸めていくイメージです。(写真4)
天井にから吊るされている感覚です。
写真3
写真4
次は逆に背中を反っていきます。
肩甲骨を寄せてもらって、顎を上げてベッドの方向に寄せていきます。(写真5)
胸椎という首と腰の間の骨をしっかり伸ばしてあげることがポイントです。
この写真4と5を交互に、ゆっくり20秒やっていきましょう!
写真5
③太ももストレッチ
では最後は、太ももストレッチになります。
太ももが硬いと体が円背といって、体が丸まってくる傾向がありますので、しっかりと伸ばしていきましょう。
まずは正座をしてみます。
この状態から後ろに倒れて、床に肘をつけていきます。 (写真6)
この状態を20秒キープしていきましょう!
写真6
しっかり太ももの前は伸びているでしょうか?
まとめ
ストレッチお疲れ様でした。
今回は、「今すぐ身長を伸ばすストレッチ」について解説させて頂きました。
ストレッチをやると、普段どのくらい筋肉が縮こまっているか実感できたと思います。
実際にストレッチをやって、身長が高くなるということがあります。
すごく大事なことになりますので、みなさんの日々の生活の中の習慣にしてみて下さい。
以上、理学療法士の神林竹央でした。
これからも身長に関することを全身全霊で配信していきますので、身長先生ブログや身長先生YouTubeのチェックをお願いいたします。
また、当院では身長治療を行っております。
興味のある方は、こちらをご覧ください。
成長シートご希望の方は、身長先生の公式LINEからご自身でダウンロードすることができます。
簡単に身長が予測できるようなシートになりますので、ぜひお試しください。