幹細胞培養上清液点滴療法でエイジングケアしませんか?
1幹細胞培養上清液点滴療法とは
2幹細胞培養上清液点滴療法で得られるアンチエイジング効果とは?
3幹細胞培養上清液点滴療法の副作用・注意点
4当院が幹細胞培養上清液点滴療法で選ばれる理由
5幹細胞培養上清液点滴療法とは治療スケジュール・料金
6同時に受けたい治療とは?
7ご予約方法
1幹細胞培養上清液点滴療法とは
1-1概要
幹細胞培養上清液点滴療法とは現在注目度の高い再生医療治療の一種である。
当院の院長の専門は再生医療であるため積極的にこの治療法が採用されている。
幹細胞は脂肪などの組織から酵素処理によって得られる細胞であり、様々なものに分化できる
細胞として知られ再生医療の主軸となる細胞である。
幹細胞培養上清液点滴療法では、この再生医療の主軸となる幹細胞から分泌される有効成分を
抽出したものであり、その効果の高さに注目が集まっている。
ご自身の脂肪からも幹細胞培養上清液は作成することが出来るが、当院が採用するのは
より有効成分の高いと考えらるアメリカ20代女性の脂肪から作成されたものになる。
1-2こんな人にお勧め
✔️ご年齢が35歳以上
✔️最近疲れやすくなってきた
✔️仕事が忙しいが今こそ踏ん張りどき!で頑張りたい!
✔️抜け毛を改善したい
✔️体の中から肌の張りを取り戻したい
✔️関節の痛みをとりたい
2幹細胞培養上清液点滴療法で得られるアンチエイジング効果とは?
幹細胞培養上清液は多くの有効成分が含まれていると言われている。
その有効成分は100種類以上とも言われている。
これらの有効成分は点滴によって強力なエイジングケア効果があると期待されており、
✔️疲れやすい!
✔️すでに他のエイジングケアを行っているが効果が不十分
✔️関節の痛みが治らない
✔️神経痛が慢性化している
✔️抜けがが酷い
などの悩みにも有効と言われている。
3幹細胞培養上清液点滴療法の副作用・注意点
幹細胞培養上清液の最大の利点はほとんど副作用を認めないことである。
勿論点滴で行うため点滴部の内出血や痛みなどを伴うこと、アレルギーなどの発症の
可能性も考えられる。
また非常に新しい治療であることから十分量の知識を持った医師のもと治療を受けることが望まれる。
また最近では、効果の薄い化粧品などに使用されている医薬品との区別もはっきりと認識すべきであると
考えられる。
4当院が幹細胞培養上清液点滴療法で選ばれる理由
院長の専門が再生医療であるため、再生医療によるエイジングケアは得意治療の一種になる。
また、院長は今までにPRP、PRP-FD、APS、ACS(GOLDIC)、SVF、ADRC等の再生医療経験もあるため
総合的に幹細胞培養上清液の効果を判定することが出来るため選ばれていると考えられる。
5幹細胞培養上清液点滴療法とは治療スケジュール・料金
5-1治療スケジュール
初診当日:在庫があればそのまま医師の診察上問題なければ施術可能です。
一方で、何か御病気をされている方の場合は、検査(保険診療)などで適応の有無を確認してから
施術を行います。
基本的には毎日でも受けられる施術にはなりますが、
週1回〜月1回のペースで受けられることをお勧めしております。
5-2料金
1本 90000円(税込み)
6本 390000円(税込み)
6同時に受けたい治療とは?
成長ホルモン補充療法併用によってエイジングケア効果を高めませんか?
7ご予約方法
まずはお電話(03-5295-2020)か
LINE (ID @797bkjgv https://lin.ee/4CE9A4D )にてお問い合わせくださいませ。
上記の内容は院長の田邊が直接記載しております。