メニュー

膝のスタンダードエクソソームとプレミアムエクソソーム治療効果の比較【50代男性の体験談】

 

みなさん、こんにちは。

医師医学博士・整形外科専門医、東京神田整形外科クリニック院長田邊です。

 

目次

 
 
当院の再生医療治療について

当院では膝の再生医療治療に力を入れております。
少しでもご興味を持たれた方は、当院の再生医療治療ページをご覧になってみてください。


東京神田整形外科クリニック
再生医療治療について詳しく見てみる

 

 

治療後のプレミアムエクソソーム治療後の感想

 

田邊院長

今回はゲストにJさんに来ていただきました。よろしくお願いいたします。

 

Jさん

よろしくお願いします。

 

田邊院長

Jさんは、変形性膝関節症に対して当院でエクソソーム治療を行った患者さんです。

今回、Jさんにはスタンダードエクソソーム治療6回後に、プレミアムエクソソーム治療を受けていただきましたので、その経過を伺っていきたいと思います。

 

エクソソームについて

 

田邊院長

みなさん、エクソソームは最新で最強の再生医療になります。

 

再生医療という単語を聞き慣れない方もいらっしゃるかもしれませんので、少し説明させていただきます。

 

再生医療(細胞治療)といわれ、細胞を使った治療になります。

 

POINT

再生医療は、血液・脂肪・臍帯の細胞を使った治療

 

そういった細胞にはエネルギーがあります。

人間はもともと怪我をしたら治す力がありますが、それを科学の力を使って増幅させる治療です。

 

もちろん、みなさんも怪我をしたらある程度修復いたしますが、軟骨や半月板を完全に修復することは難しいといわれています。

 

そこで、修復する作用を体の中から採取し、治療に役立てられないかと考え作られたのがエクソソームです。

 

その次に、どのようなものを取ってきたらいいか議論され、1番最初に行われた治療は、PRP療法になります。

 

PRPは、体の中の「血小板」という成分を濃縮した製剤です。

もともとの製剤は10ccから15ccほど採血し、その中の1ccや2ccを濃縮した血小板を膝の中に打つ治療になります。

 

これは大体7、8年ほど前にすごく流行った治療ですね。

 

現在は、さらに50ccの採血をし、金やビーズと反応させたりしています。

たとえると、血液成分の旨み成分を出してあげるような治療に進化しているということです。

 

料理でいうとわかりやすいかもしれません。

もも肉を買ってきて、塩で焼いて食べるだけだったものを、ローズマリーと一緒に煮込んだら美味しくなるといったように、よりいい方法を探しますよね。

それと同じになります。

 

POINT

旨み成分を引き出して、血液の効果を最大限引き出すことが行われている

 

今回Jさんに受けていただいたのは、「ウォートンジェリーエクソソーム」という治療になります。

 

血液の治療も悪い治療ではないですが、ウォートンジェリーエクソソームは臍帯が原材料になっています。

 

幹細胞は、「幹の細胞」と書き、ほかの細胞と違ってある特殊な能力を持っています。

 

それは「分化する能力」です。

分化とは、その細胞自体が軟骨や半月板など、いろいろなものになれる力を持っています。

 

さらに、そのエネルギー値が高い細胞からエクソソームという物質が出ています。

エクソソームは非常に膝に良いといわれています。

 

スタンダードエクソソームとプレミアムエクソソームの違い

 

田邊院長

Jさんには、もともとスタンダードエクソソーム治療を行い、1回あたり約1,890万個のエクソソームを注射をしました。

その治療も十分効果がありました。

 

 

YouTubeにも動画がありますので、ぜひ気になる方はご覧ください。

 

Jさんがその治療を始めていただいた後に、プレミアムエクソソームというものが出てきました。

 

違いは、エクソソームの数になります。

 

スタンダードエクソソームは1回あたり1,890万個に対し、プレミアムエクソソームは30億個入っているのです。

スタンダードの何倍もの量を抽出しているということになりますね。

 

Jさんにはそちらを1回受けていただきました。

 

それでは、Jさんプレミアムエクソソームの効果はありましたか?

 

Jさん

スタンダードを6回打ったあとも非常に効果がありました。

私はランナーなので、走るためには膝の動きが滑らかでないといけないのですが、以前よりも引っかかりがなくなった感じがします。

 

とくに、足を抱えて曲げるときに、かかとが非常に太ももの方までつくようになりました。

10年ほど前の膝の状態に戻りつつあると感じています。

 

1回しかプレミアムエクソソームを打っていないのですが、効果を実感しています。

 

田邊院長

ありがとうございます。

本来であれば6回受けていただくんですが、今回はモニターということで1回だけ受けていただきました。

 

KOOSを用いた評価

 

国際基準の『KOOS(膝関節評価スコア)』で評価していきたいと思います。

 

こちらは、スタンダードエクソソーム6回とプレミアムエクソソーム1回、計7回の治療経過になります。

 

画像1

 

緑色のチェックは治療前、黄色のチェックが治療後になります。

 

①膝の痛みの頻度はどれくらいか?

「日に1〜2回」→「月に1〜2回」

2段階改善しています。

 

②膝を捻ったときの痛みは?

「ものすごく痛い」→「少し痛い」

3段階改善しています。

 

③膝を完全に伸ばすときの痛みは?

「少し痛い」→「まったく痛くない」

1段階改善しています。

 

④膝を完全に曲げるときの痛みは?

「ある程度痛い」→「まったく痛くない」

2段階改善しています。

 

⑤平らな場所を歩くときの痛みは?

「ある程度痛い」→「まったく痛くない」

2段階改善しています。

 

⑥階段の上り下りのときの痛みは?

「ある程度痛い」→「まったく痛くない」

2段階改善しています。

 

⑦夜寝ているときの痛みは?

「ある程度痛い」→「まったく痛くない」

2段階改善しています。

 

⑧座っているときの痛みは?

「ある程度痛い」→「まったく痛くない」

2段階改善しています。

 

⑨まっすぐ立っているときの痛みは?

「ある程度痛い」→「まったく痛くない」

2段階改善しています。

 

スコア上も非常によくなっていますね

 

プレミアムエクソソームのデータだけ見てみたいと思うので、スタンダードを行ったあとからプレミアムを1回行った経過とを比較してきます。

 

これに関して少し難しいのが、もともとかなり良くなっている状況なので、スコア上あまり変わらない部分もあります。

 

画像2

 

緑色のチェックはプレミアムを打つ前、黄色のチェックがプレミアムを打ったあとになります。

 

①膝の痛みの頻度はどれくらいか?

「月に1〜2回」→「月に1〜2回」

現状維持になります。

 

②膝を捻ったときの痛みは?

「少し痛い」→「少し痛い」

現状維持になります。

 

③膝を完全に伸ばすときの痛みは?

「まったく痛くない」→「まったく痛くない」

現状維持になります。

 

④膝を完全に曲げるときの痛みは?

「少し痛い」→「まったく痛くない」

1段階改善しています。

 

それ以降の⑤〜⑨の項目に関しては、もともと「まったく痛くない」状態のため、現状維持になります。

 

④の膝を完全に曲げるときの痛みの部分に改善が見られました。

 

まとめ

 

今回、Jさんにはプレミアムエクソソームを受けていただき、治療前後の経過を比較してみました。

 

プレミアムエクソソームはおすすめできる治療でしょうか?

 

Jさん

私は非常におすすめしたい治療になります。

 

田邊院長

ぜひそういった膝のお悩みを抱えている方は、プレミアムエクソソームの治療を検討していただくと良いと思います。

 

最後にコメントをお願いいたします。

 

Jさん

私はランナーですが、もともと歩くこともできなかったところから、田邊院長や理学療法士の神林先生に治していただきました。

僕の周りのランナーも、結構膝を痛めている方が多いです。

 

今は手術だけではなく、この再生医療というやり方もあるので、ぜひこの幹細胞培養上清液やエクソソームといった治療にチャレンジしてみるのも良いのかなと思います。

 

とくに膝が痛いことでランニングあるいは日常生活を諦めている方に関しては、再生医療は有効な治療であると私は当事者として非常に感じています。

 

田邊院長

ありがとうございます。

膝に関してお悩みがある方は、東京神田整形外科クリニックにご連絡いただければと思います。

 

それでは、また。

 

これからも膝に関する情報を一生懸命配信していきますので、膝痛開放ブログのチェックをお願いいたします。 

膝専門YouTubeチャンネルでも配信していますので、ぜひチャンネル登録もよろしくお願いいたします。 

質問がある方は、コメント欄よりメッセージをください。 

 

また、当院の公式LINEをお友達登録していただくと、LINEでも膝に関するご相談をしていただけます。

 

【ひざの痛みにお悩みの方へ】ひざ治療説明会のご案内!

当院ではひざの治療説明会を定期的に行っております。

この説明会では、ひざの病態やひざの最新治療を知ることができます。

みなさま、このようなお悩みをお持ちではないでしょうか。

 

  • 膝が痛い
  • 正座やしゃがみこみ、階段が辛い
  • 変形性膝関節症と診断された
  • 半月板損傷と診断された
  • 手術療法を勧められた
  • ヒアルロン酸が効かない膝の痛みがある
  • リハビリテーションの効果がない
  • 再生医療に興味がある

 

このようなお悩みをお持ちの方は是非当院のひざ治療説明会へお越しください!

ひざ関節の専門家がみなさまに最新の治療方法を解説します。

完全無料・過去回すべて満員御礼の大人気の説明会で、皆さんへの特別特典もご用意しております!

ぜひご参加ください!

詳しくはこちらへどうぞ

▶ 再生医療説明会特設ページ

 
当院の再生医療治療について

当院では膝の再生医療治療に力を入れております。
少しでもご興味を持たれた方は、当院の再生医療治療ページをご覧になってみてください。


東京神田整形外科クリニック
再生医療治療について詳しく見てみる

 

 

同じ治療を受けた他の方の声はこちら!

1000億エクソソームでひざ痛が治る?41歳男性の体験談

エクソソームは有効?46歳男性の膝をもとに解説

膝のエクソソーム治療後の効果は?【50代男性1回目注射の体験談】

【57歳の膝痛に悩む男性】1000億個エクソソーム治療を受けた感想

ひざ痛にはエクソソーム!膝の前後の痛みを57歳女性が語る

1000億のパワー!骨壊死にもエクソソーム 55歳女性の本音

・ 人工関節しかない?手術しない治療を57歳女性が選択した理由

膝の臍帯由来ウォートンジェリーエクソソームの体験談(注射1回目)

70代男性がプレミアムエクソソーム治療を受けたらひざ痛はどうなった?

ひざ痛が気になる70代女性がプレミアムエクソソーム治療を受けてみた感想

 

他の再生医療を受けた方の声はこちら!

PFC-FD(PRP-FD)

膝の再生医療の体験談!半月板損傷の治療からスポーツ復帰まで

膝の再生医療(PRP)を受けた方へインタビュー【変形性膝関節症の女性】

膝の再生医療の体験談!60代女性の治療後のインタビュー

・ 膝の再生医療(PRP療法)治療後の体験談【変形性膝関節症の女性】

再生医療CPRP-FDを受け、3か月経過した感想【半月板損傷・変形性膝関節症必見】

膝再生医療PFC-FD治療を受けた患者の体験談

幹細胞培養上清液

膝の再生医療を受けた70代の体験談!幹細胞培養上清液治療を紹介!

膝の再生医療を受けた70代女性の体験談!幹細胞培養上清液治療の詳細!

膝への幹細胞培養上清液の効果は?【変形性膝関節症の医師の体験談】

 

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME